【豪ドルのリアルタイムチャートとスワップ推移】今後の見通しと稼ぎ方

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
豪ドルの推移

豪ドルリアルタイムチャート

 

 

スワップポイント推移

豪ドル/円 スワップポイント推移

これまで豪ドルはどんな動きをしてきたの?
今後は上がる?下がる?
豪ドルの分析にはなにが必要?

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

オーストラリアは経済成長を続けている国ですが、豪ドルはこれまで様々な要因で動いてきました。

特に中国アメリカとの関係は、豪ドル相場に大きな影響を与えます。

今回は、そんな豪ドルのチャート推移や今後の予想、分析すべき3つの項目などを紹介します。

また豪ドル投資向けのFX会社やスワップ運用向けの通貨なども記載していますので、参考にしてみてください!

目次

豪ドルのレート推移表

南アフリカのレート推移

豪ドルの政策金利推移表

オーストラリア金利推移(%)

2020年までの豪ドルチャート推移

豪ドルチャートの推移をみると、2018年から2020年までは下落傾向でした。

豪ドルの直近2年の推移

直近2年の間で大きく下落した原因は、以下の4つです。

4つの下落要因
  • 米中貿易摩擦により中国経済が悪化
  • 米国株の急落により投資家心理が悪化、豪ドルも急落
  • オーストラリア第1四半期CPIが市場予想を大きく下回った点や、トランプによる中国関税引き上げの表明、政策金利利下げで下落
  • 政策金利がさらに0.25%利下げされ、8月26日には70円台を下回り69.953円の安値を記録

豪ドルの見通し予想

豪ドル 見通し

FXの歩き方編集部では今後1年の予想を85.0~97.37円としており、政策金利の引き上げにより豪ドルが上昇しやすくなる見込みです。

「好景気・インフレ率上昇・資源価格の高騰」が豪ドルにプラス材料です。

オーストラリアはしばらく良い状況が続きそうよ。

10年後はどうなる?豪ドル長期予想

トルコリラの取引戦略

豪ドル/円は10年後など長期スパンで見ると、上昇する可能性が高いと予想します。

オーストラリア経済と日本経済の観点から、豪ドル高になる要因があるためです。

オーストラリアは27年連続でGDPがプラス、今後も経済成長が期待できる国です。

豪ドルに関係するGDP推移

さらに中国は今後もGDP世界一に向けて成長していくとみられ、結びつきの強いオーストラリアも影響を受け発展していく可能性があります。

 2030年経済大国ランキング予想
2030年経済大国ランキング予想
順位経済規模
1位豪ドル長期見通しで見る2030年の中国中国

38兆80億ドル
2位豪ドル長期見通しで見る2030年のアメリカ

アメリカ

23兆4750億ドル
3位豪ドル長期見通しで見る2030年のインド

インド

19兆5110億ドル
4位豪ドル長期見通しで見る2030年の日本

日本

5兆6060億ドル
5位
豪ドル長期見通しで見る2030年のインドネシア

インドネシア

5兆4240億ドル
6位豪ドル長期見通しで見る2030年のロシア
ロシア
4兆7360億ドル
7位豪ドル長期見通しで見る2030年のドイツ
ドイツ
4兆7070億ドル
8位
豪ドル長期見通しで見る2030年のブラジルブラジル
4兆4390億ドル
9位
豪ドル長期見通しで見る2030年のメキシコメキシコ
3兆6610億ドル
10位
豪ドル長期見通しで見る2030年のイギリスイギリス
3兆6380億ドル

(情報元:BUSINESS INSIDER

また日本は将来ますます高齢化が進み、2010年は約1億2800万人だった人口が2030年には1億1600万人ほどに減少すると見られているわ。

日本のGDPがマイナスに推移されることも予想されるため、日本円の価値も下がり、相対的に豪ドルが上がる可能性もあるのよ。

過去10年の豪ドルチャート推移

過去10年の豪ドル推移
  • リーマンショック後、アメリカの量的金融緩和政策が実施
  • アメリカ量的金融緩和政策が終了
  • 中国の経済成長が減速
  • トランプがアメリカ大統領に
  • 2009年はじめは4.25%もあった金利が2019年10月には0.75%に

上記はこの10年で豪ドルが動いた大きな要因。
チャートを見るとわかるように、2013年~2014年は100円台を記録することもあったのよ。

 過去30年のチャート推移

・1980年代:前半は米国のインフレ対策により、豪ドルが下落。しかし後半には原油価格の上昇やプラザ合意の影響で対米ドルで1豪ドル0.8ドル台まで回復。

・1990年代:1991年~1993年、日本バブル崩壊に向け、豪ドル/円はリーマンショックと同水準にまで下落。しかし1995年~1997年には世界経済の好調と原紙価格の高騰により、価格が戻る。

・2000年代:2003年以降、世界的な景気回復と資源価格の高騰で2007年10月には豪ドル/円が107.870円を記録。しかし2008年9月、大手投資会社リーマン・ブラザーズが経営破たん、世界的な経済危機に。同年10月、豪ドルは過去最安値の54.970円を記録。

今後の豪ドル投資はどうするべき?

豪ドルの2022年の予想

豪ドルの投資を今後行う場合、スワップ運用ではなく為替差益を狙った売買が有効です。

現在の豪ドルは高金利通貨ではないため、スワップ運用には向いていません。

豪ドル/円 スワップポイント推移

現在ある金利は将来的にさらに引き上げられる予定です。

豪ドル自体は安定感のある通貨のため、取引はしやすいわ。

そのためスワップは重要視しないで、為替差益を狙った運用をメインとしましょう。

豪ドル投資に必要な3つの分析項目

豪ドル投資をする際は、下記の3つの項目を分析しましょう。

  • 豪州と米国との金利差
  • 中国経済の動向
  • コモディティ(資源)価格

豪州と米国との金利差

豪ドル/円の動きは豪州と米国の金利差が大きく影響します。

そのためRBAとFRBの金融政策が、豪ドル/円予想の分析材料となります。

オーストラリアと米国の金利比較(%)

たとえばRBAが2008年9月~2009年4月まで利下げを行った際、同時にFRBも利下げを実施したことで、金利差は大きいまま豪ドル/円は上昇しました。

またFRBが量的緩和を終了し利上げを再開した際は、100円以上あった豪ドル/円は72円付近まで押し戻されています。

このように豪ドル/円には、米・豪の政策金利が大きく影響するんです。

中国経済の動向(米中対立)

オーストラリアの最大の貿易相手国は中国です。

豪ドル推移に影響する中国の動向

そのため中国の経済指標も豪ドルに影響を与えます。

たとえば中国の経済発展により鉄鉱石の輸出が増えたことで、豪ドルを下支えました。

また米中貿易摩擦が激化し中国の経済成長が減速すると、オーストラリアの輸出が減り豪ドル安に。

今後も米中対立の行方には注意が必要よ。

コモディティ価格(資源価格)

オーストラリアは代表的な資源国のひとつ。

石炭、鉄鉱石、金などの鉱産資源の産出国である同時に、小麦、羊毛、牛肉など農産品を輸出する農業大国でもあります。

豪ドル推移に影響するコモディティ価格

たとえば原油価格が下落すると豪ドル/円も連動して下落するように、コモディティ価格と豪ドルには強い相関があるんです。

また原油価格は世界景気に左右されやすいので、今後も注意して見ていきましょう。

豪ドル投資するならどのFX会社が良い?

豪ドル取引にオススメのFX会社は?

豪ドルの投資をするなら、スプレッドが狭く取引ツールが充実しているFX会社を選ぶと良いわよ。

豪ドル投資向けFX会社

プロも愛用する取引ツール!高スワップな「GMOクリック証券

スワップ
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
南アフリカランド/円
スワップキャッシュバック
豪ドル/円
米ドル/円
Good point
  • 全通貨最安水準のスプレッドながら、高スワップ!
  • デイトレもスワップ狙いの売買も両方とも対応可能
  • 国内最大手のGMOインターネットグループだから安心して取引できる

取引ツールが使いやすく、分析ツールも充実しているので、プロのトレーダーに人気

低スプレッド(手数料が安い)・高スワップなので欠点がないFX会社といえます。

いろんなFX会社を使った結果、最後はGMOクリック証券に落ち着くトレーダーが多いのが特徴です。

全てにおいて高スワップ! 高金利通貨を買うなら「LIGHT FX

light fx
スワップポイント
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
豪ドル/円
スワップポイントキャッシュバック
南アフリカランド/円
米ドル円
Good point
  • ほぼ全ての通貨ペアが高スワップ
  • トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、少額から取引できる

高水準のスワップならLIGHT FXが一番と自信を持って言えます。基本的に全ての通貨で高スワップです。

特に、トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドのスワップが高く、金利収入狙いのプロトレーダーに人気!

LIGHT FXはスワップ運用に必須の条件を高水準で備えています!

1,000通貨の少額から始められるので初心者でも安心ですよ。

スワップ・低スプレッド!初心者におすすめ「みんなのFX

スワップポイント
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
豪ドル/円
スワップポイントキャッシュバック
南アフリカランド/円
米ドル円
Good point
  • 高スワップ・低スプレッド!長期売買にも強い
  • 高金利通貨のトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、ドル円なら5千円の少額から取引ができる

高スワップで有名!スワップ金利狙いの取引で多くのトレーダーが使ってます。

低スプレッドな上に、約定力が高いのでデイトレにも強いのが特徴です。

短期も長期もどちらでも対応できる高スペックのFX会社で、FX初心者に特におすすめです。

豪ドル投資の手順
  • スプレッドが狭く、取引ツールが使いやすいFX会社を検討
  • 上記に加えできるだけスワップが高水準のFX会社を選び、口座開設
  • テクニカル分析を行いエントリー
  • テクニカル分析を行いイグジット
注意
  • FX会社を比較し、スプレッドが狭いFX会社を使う
  • スワップは重要ではなく、スプレッドの狭さとツールの使いやすさを重視
  • レバレッジは1~3倍、最大でも5倍程度に抑えて運用する

豪ドルに代わる高金利通貨

トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドの金利比較

スワップ狙いならメキシコペソトルコリラがオススメです。

なぜなら高金利通貨なので高いスワップポイントが付き、また豪ドルよりも低資金で始められるメリットもあるからです。

メキシコペソの金利は、トルコリラの金利は

この2つはFXで取り扱う通貨の中でも1位、2位の高金利です。

メキシコペソ スワップシミュレーション
メキシコペソ政策金利
メキシコペソ金利収入シミュレーション
トルコリラ スワップシミュレーション
トルコリラの購入で金利収入
トルコリラ金利収入シミュレーション

新興国通貨のスワップが高いFX会社2選

メキシコペソなら【LIGHT FX】

全てにおいて高スワップ! FXの中長期運用なら「LIGHT FX

スプレッド(米ドル/円)
ユーロ/円
豪ドル/円
スワップ(豪ドル/円)
キャッシュバック
Good point
  • ほぼ全ての通貨ペアが高スワップポイントで提供されている
  • 提携会社につき、当サイトからの申込みでキャッシュバック増量中!
  • 1,000通貨単位対応なので、少額から取引スタートOK

ブランド名の通り「気軽(LIGHT)に」FXを取引できるFX口座です。

これまで投資に興味のなかった人にも、LIGHT FXが金融リテラシーを身に付けるきっかけとなることを目的にしているので、初心者にオススメ!

トルコリラなら【インヴァスト証券】

高スワップでお得!トルコリラに強い「トライオートFX

スプレッド(米ドル/円)
ユーロ/円
豪ドル/円
スワップ(トルコリラ/円)
キャッシュバック
Good point
  • トルコリラのスワップポイントは業界最高水準の20円!
  • スプレッドも業界最強水準なので安心取引
  • 1,000通貨単位対応なので、少額から取引スタートOK

トルコリラの政策金利が8.5%に下がり、スワップポイントを減らす業者が多い中、逆にスワップポイントを上げてきたのがインヴァスト証券のトライオートFXです。

金利狙いの長期保有なら、いま一番オススメのFX会社です。

豪ドルの推移 まとめ

今回は豪ドルの推移や今後の予想について紹介しましたが、いかがでしたか?

今後1年ほどの見通しは良くない豪ドルですが、長期的には上がる見込みがあります。

ただしこれまでの推移を見てわかるように、米中対立や中国経済の動向、政策金利の利下げなどオーストラリアには問題が多く残されています。

そのため豪ドル投資を行う際は、上記のようなネガティブ材料に注意しながらしっかり相場を分析してくださいね。

最後に今回の内容をおさらいしておきましょう。

豪ドルの推移 Q&A

Q&A
豪ドルの推移でわかることは?

直近の豪ドルチャートの推移をみると、2022年から豪ドルは継続的な上昇傾向であることがわかります。

「好景気・インフレ率の上昇、資源価格の高騰」が豪ドルのプラス材料です。

今後の予想は?

今後1年は豪ドル上がりやすいです。

向こう1年の予想を1豪ドル85.0~97.37円としています。

過去にはどんな出来事があったの?

下記はこの10年間で豪ドルが大きく動いた要因です。

リーマンショック後、アメリカの量的金融緩和政策が実施

・アメリカ量的金融緩和政策が終了

・中国の経済成長が減速

・トランプがアメリカ大統領に就任

・2009年はじめは4.25%もあった金利が2019年10月には0.75%に

豪ドル投資向けFX会社

豪ドルは金利が低いので、スワップ狙いではなく為替差益狙いのほうが効率よく運用できるかと思います。

もしスワップ運用をしたいのなら、新興国通貨を検討してみてください。

スワップ運用向け通貨とFX会社

通貨によって運用の仕方は異なりますので、上手に使い分けましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が役に立ったと思ったらシェアしてね m(_ _)m

この記事の監修者

株式会社フォーカスワン 代表取締役

約13年前に外為オンラインで取引を始めたが、初心者にありがちな小さく稼いで、大きく負けるで一発退場。

その後、復活して取引を再開。2018年のトルコリラ暴落を経験しながら、早目の損切りで逃れ現在に至る。

FXのリスクと楽しさを感じながらも日々格闘中。

目次