ダブルトップ&ダブルボトムって?エントリー・損切方法とだまし回避法

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
FXのダブルトップ・ダブルボトム

ダブルトップ・ダブルボトムについて知りたい
エントリーポイントのコツは?
だましを回避したい

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

為替チャートがある形状を描くとき、ダブルトップ・ダブルボトムと呼ばれます。

初心者なら、トレンドラインを学んだ後にこれらチャートパターンを理解しておきましょう。

チャートパターンを知っておけば相場予測の精度を上げることができます。

それでは、以下でダブルトップやダブルボトムの手法と注意点について紹介します。

目次

ダブルトップとは?

ダブルトップ

ダブルトップとはトレンドラインを利用したチャートパターンのひとつで、これを覚えておけば勝率を上げられます。

なぜなら、相場反転の手がかりにしやすいからです。

たとえば前回の高値付近まで上がり、その後その高値付近から下落して、チャートの形が英語の「M」のようになるパターンが出たときは、上昇トレンド終了のサインと判断できます。

ダブルトップのエントリーポイント

ダブルトップのエントリーポイント

ダブルトップでは、ネックラインを下回った場所でエントリーするとよいです。

なぜなら、その後一気に価格が下落する可能性が高いからです。

そんなダブルトップは次の3ステップで作られます。

STEP
  • 価格が上昇
  • その後下落し、再び①の付近まで価格が上昇
  • ②の下落したラインを突き抜けて価格が一気に下落

上記②の下落したラインを「ネックライン」と呼び、そこを下回った場所が売りエントリーのチャンスです。

ダブルトップの損切りポイント

ダブルトップ 損切ポイント

損切りポイントは、ダブルトップが形成された高値の少し上に設定しましょう。

なぜなら、もしダブルトップに失敗すると、トレーダーの売りポジションが解消されて価格の上昇に勢いが増すからです。

その場合、損切りを設定していないと大損するので、必ず損切りを徹底しましょう。

ダブルボトムとは?

ダブルボトム

ダブルボトムとは、ダブルトップと逆のパターンで、同じく覚えておけば勝率を上げられます。

なぜなら、ダブルボトムは下降トレンド終了を意味するからです。

具体的には価格が下落した後少し上昇し、再び前回の底値付近まで下落、その後再び上昇する相場で、チャートが「W」のような形になるのが特徴です。

ダブルボトムのエントリーポイント

ダブルボトムエントリーポイント

ダブルボトムでは、ネックラインを少し上回った場所でエントリーするとよいです。

なぜなら、ネックラインを上回るとその後一気に上昇する特徴があるからです。

そんなダブルボトムは、次の3ステップで作られます。

STEP
  • 価格が下落
  • 価格が上昇し、再び①付近まで下落
  • ②の上昇したラインを突き抜けて一気に上昇

上記②上昇後の価格がネックラインとなるため、エントリーのチャンスはそのネックラインを上回った場所です。

ダブルボトムの損切りポイント

ダブルボトム損切ポイント

損切りポイントは、ダブルボトムの底値の少し下に設定しましょう。

なぜなら、もしダブルボトムに失敗するとトレーダーの買いポジションが解消され、価格の下落に勢いが増すからです。

そしてダブルトップと同じように、損切りポイントを設定しないと際限なく損失が膨らむ恐れがあるので、損切りは徹底しましょう。

ダブルトップ(ボトム)のだましに注意!

ダブルトップ・ダブルボトムを含め、100%成功する手法はありません。

なぜなら、FXの相場には「だまし」が存在するからです。

たとえば、ダブルトップを待って絶好のタイミングでエントリーしたと思っても、その後価格が上昇する場合もあります。

また、ダブルボトムでも同様、思惑に反して価格が下落する場合もあるのです。

だましの回避方法

ダブルトップには「レジスタンスライン付近」で、ダブルボトムには「サポートライン付近」でエントリーすれば、だましを回避しやすくなります。

なぜなら、マーケットの心理や価格の抵抗力が働いてだましが少なくなる結果、勝率が上がるからです。

完全にだましを防ぐわけにはいきませんが、このルールに則ればある程度のリスクは軽減できます。

分析機能が充実!おすすめのFX会社

最後に、チャートと分析機能が使いやすいおすすめのFX会社を3社紹介します。

全通貨スプレッド最安水準! デイトレに強い「GMOクリック証券

スプレッド(米ドル/円)
ユーロ/円
豪ドル/円
スワップ(トルコリラ/円)
キャッシュバック
*スプレッドは原則固定
Good point
  • 全通貨最安水準のスプレッド!デイトレに最適
  • 38種類のテクニカル指標があり、分析ツールが充実
  • デイトレもスワップ狙いの売買も対応可能

取引ツールが使いやすく、分析ツールも充実しているので、プロのトレーダーに人気!

さらに低スプレッド・高スワップなので欠点がないFX会社といえます。

いろんなFX会社を使った結果、最後はGMOクリック証券に落ち着くトレーダーが多いのが特徴です。

システムとパフォーマンスの安定性を追求するなら松井証券

スプレッド
米ドル/円(原則固定)

(※1,000通貨までの注文の場合)
ユーロ/円(原則固定)

(※1万通貨までの注文の場合)
豪ドル(原則固定)

(※1万通貨までの注文の場合)
スワップ最小取引単位キャッシュバック
米ドル/円
通貨
Good point
  • スマホアプリでもスグに売買できるスピード注文機能を実装
  • 安定したシステムと利便性の高い取引環境を提供
  • もちろんスプレッドは業界最挟水準で提供中!

創業100年の総合ネット証券会社「松井証券」がついにFXを始めました!

なんと、日本で初めて本格的なインターネット取引を始めたのは松井証券なんです。

実績からも裏付けされるパフォーマンスの安定性や、長い年月のノウハウを生かした高機能ツールはプロアマ問わず使いやすい!

低コストと安定性が両立できる、デイトレードやスキャルピングに適したFX口座です。

外為どっとコム】相場予測ツール「ぴたんこテクニカル」が大人気!

スプレッド(米ドル/円)
ユーロ/円
豪ドル/円
スワップ(豪ドル/円)
キャッシュバック

※スプレッドは原則固定(例外あり)
※キャッシュバックキャンペーンの適用は「口座開設月から翌月末まで」
※キャンペーンスプレッドを含む。詳細は公式HPをご確認ください。

Good point
  • ドル/円スプレッド0.2銭原則固定※例外あり!デイトレに最適
  • みんかぶ調べ2024年FX会社比較部門別ランキング「総合」部門で1位
  • 相場の未来を予想してくれる「みらい予測チャート」が人気

業界最狭水準スプレッドとして有名で、デイトレをするトレーダーに大人気!

情報・分析ツールが有名で、「ぴたんこテクニカル」を使えば面倒なテクニカル分析を自動でしてくれます。

ぴたんこテクニカル

「売買比率情報/ポジション比率情報」で他のトレーダーの注文状況を見れるので、相場の予想や売買判断がしやすくなりますよ!

ダブルトップ(ボトム) まとめ

まとめ

上記で紹介した「勝率の上げ方」を実践すると、今後はダブルトップの狙い方で悩むことは一切なくなり、だましを回避して稼ぎやすくなります。

最後にもう一度、内容を確認しましょう。

まとめ
  • ダブルトップは、チャートの形が英語の「M」のようになるパターンのことで、上昇トレンド終了のサイン
  • ダブルトップのエントリーポイントは、ネックラインを下回ったところ
  • ダブルトップの損切りポイントは、ダブルトップの高値少し上
  • ダブルトップのだましを避けるにはレジスタンスライン付近に形成されたときにエントリーする
  • ダブルボトムは、チャートの形が英語の「W」のようになるパターンのことで、下降トレンド終了のサイン
  • ダブルボトムのエントリーポイントは、ネックラインを少し上回ったところ
  • ダブルボトムの損切りポイントは、ダブルボトムの底値の少し下
  • ダブルボトムのだましを避けるためには、サポートライン付近に形成されたときにエントリーする

「だましにあってばかりで、勝率がいまいち振るわない」という人は、大損しないように損切りを徹底しつつ、だましの回避方法を実践してみましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ダブルトップ・ダブルボトム Q&A

Q&A
ダブルトップとは?

チャートパターンの一つで、チャートがM字の形を描いていることをダブルトップと言います。

上昇トレンドの終わりを示す指標になります。

ダブルボトムとは?

チャートパターンの一つで、チャートがWの形を描いていることをダブルボトムといいます。

下落とトレンドの終わりを示す指標になります。

どこでエントリーすればいい?

ダブルトップ・ダブルボトムにはそれぞれネックラインがあり、ネックラインを割るとエントリータイミングです。

この記事が役に立ったと思ったらシェアしてね m(_ _)m

この記事の監修者

株式会社フォーカスワン 代表取締役

約13年前に外為オンラインで取引を始めたが、初心者にありがちな小さく稼いで、大きく負けるで一発退場。

その後、復活して取引を再開。2018年のトルコリラ暴落を経験しながら、早目の損切りで逃れ現在に至る。

FXのリスクと楽しさを感じながらも日々格闘中。

目次