
FXの自動売買って本当に儲かるの?
儲かる自動売買システムの選び方が知りたい
FXを自動売買で運用する時の注意点を教えて!
といった悩みを持つ人はきっと多いはず。
結論から言うと、自動売買は正しく使えば利益を出すことができます。
というのも、自動売買はプログラムの条件と相場のトレンドが合わないと利益を出せない仕組みになっているからです。
そこでこの記事では、FXの自動売買に対する質問にお答えするとともに、自動売買が初めての人でも利益を出せるようになる方法をお伝えします。
FXの自動売買とは?
FXの自動売買とは事前に設定した条件に従って、システムがエントリーと決済を自動的に繰り返すサービスです。
自動売買は一度稼働させれば停止するまでトレーダーに代わって取引するので、仕事中や睡眠中もチャンスを逃さず運用できるのがメリットです。
一方で裁量取引よりもスプレッドが広い傾向があるのでコストがかかりやすく、設定した条件が相場とかみ合わないと損失が出るというデメリットがあります。
FXの自動売買は儲かるの?【7つのQ&A】
裁量取引をする時間が取れない人や、裁量取引で思うように利益を出せない人、ルールを守って取引できない人などにおすすめの自動売買ですが、本当に利益が出るのかに関する7つの質問にお答えします。
質問①FX初心者でも儲かる?
FXが未経験の人でも自動売買で利益を出すことができます。
なぜなら、「ミラートレーダー系」の自動売買を使えば、プロトレーダーが使うのと同じ条件設定で取引できるからです。
他にも自動売買の種類には「リピート系」や「ストラテジー選択型」がありますが、初心者には他人の条件設定を真似できるミラートレーダー系がおすすめです。
質問②放置しても儲かるの?
自動売買は長期間放置すると利益を出せなくなります。
なぜなら、自動売買の条件設定には「トレンド系」と「レンジ系」があり、実際の相場の種類と売買条件が合わないと損失が出るからです。
最低でも週に1度は運用成績をチェックして、パフォーマンスが悪ければ自動売買を一時的に停止するか、別の条件設定の自動売買に変更しましょう。
質問③FXの自動売買プログラムならどれを使っても儲かるの?
自動売買ならどれでも儲かるとは限りません。
その理由は、自動売買の条件と実際の相場の種類が合わないと利益が出しにくくなるからです。
トレンド相場にはトレンド系の条件設定、レンジ相場にはレンジ系の条件に合った自動売買を使ってください。
自動売買のプログラムはバックテストとフォワードテストの結果を見て、損益グラフが右上がりの自動売買を使いましょう。
質問④FXの知識がなくても儲かる?
FXの知識がなくても、ミラートレーダー系の自動売買を使えば利益を出すことはできるでしょう。
ただし、FXの仕組みや基本的な用語の意味、相場の状況を判断して自動売買を使い分けるための知識がないと、長期的に安定して利益を出すのは難しくなります。
仕事や家事が忙しくて勉強する時間がない人や、勉強が嫌いな人も多いと思いますが、チャートの読み方とトレンドラインの引き方は最低でも勉強しましょう。
質問⑤裁量取引よりも儲かるのか?
裁量取引と自動売買のどちらの方が儲かるのかは断言できません。
なぜなら、どちらにもメリット・デメリットがあるからです。
裁量取引は相場の動きに対して柔軟な取引ができるので、チャンスをつかめば短時間で大きな利益を出すことができます。
しかし、エントリーから決済をすべて手動で行う必要があるので、手間がかかりますし感情が介入して損失を膨らましてしまうことがあります。
一方で自動売買はシステムが条件に従って機械的に売買を繰り返すので、チャートから離れていても安定した利益を出せます。
しかし、相場との相性や条件設定の選び方によっては利益が出せない、裁量取引よりもスプレッドが広いためコストがかかる、相場の急変に弱い、短時間で大きな利益が出せないなどがデメリットです。
質問⑥どれくらい儲かるの?
損益グラフが1ヶ月で100pipsを示す自動売買を使って、元手10万円で米ドル円の通貨ペアをレバレッジ3倍で2,000通貨運用するケースを想定します。
【1ヶ月の利益】=2,000通貨×100pips=2,000円
【1年間の利益】=2,000円×12ヶ月=24,000円
【1年間の利回り】=24,000÷10万円×100%=24%

銀行預金でもほとんど利息がつかず、株式投資でも平均2.4%の利回り(2020年3月:日本取引所グループ調べ)なので、24%は魅力的な利回りですよね!
質問⑦スプレッドが広くても儲かるのか?
自動売買は裁量取引よりスプレッドが広い口座が多いのでコストがかかりやすいですが、利益は狙えます。
なぜなら、チャートから離れている間も常にチャンスを逃さず取引を繰り返してくれるからです。
裁量取引は一度決済注文が約定してしまうと、手動で次の新規注文を出すまではチャンスが来てもエントリーできません。
自動売買はスプレッドのコストがかかっても、裁量取引では拾いきれない利益をカバーしてくれるので、トータルの収支はプラスになるというわけです。
儲かる自動売買プログラムを選ぶ注目ポイント4つ
高い収益パフォーマンスが期待できる自動売買は、以下4つのポイントに注目して選びましょう。
ポイント
- 勝率
- 損益グラフが右肩上がり
- バックテストとフォワードテストの結果
- 最大ドローダウン
それぞれのポイントについて解説します。
①勝率
勝率が高いほど利確回数が多いということなので、より多くの利益が期待できます。

ただし、勝率が高くても損切り幅の方が大きければ収支はマイナスになるので、勝率だけで自動売買を選ばないようにしましょう。
②損益グラフが右肩上がり
損益グラフが緩やかな右肩上がりの自動売買は、時間の経過とともに安定して利益を出し続けることを意味しています。
グラフが激しく上下しているものは、取引回数が少ないか条件設定に問題があると考えられるので避けましょう。
また損益グラフが右肩上がりの自動売買を使ったとしても、今の相場で損益グラフと同じように利益を出せる保証はないので注意してください。
③バックテストとフォワードテストの結果
自動売買の成績の多くはバックテストの結果が載っているのですが、フォワードテストの結果も合わせて確認しましょう。
というのもバックテストは過去の相場データを使って繰り返しテストができるので、損益グラフがきれいな右肩上がりになるように条件設定を調整できるからです。
一方フォワードテストは実際の相場で使った成績なので、自動売買の本当の性能が判るんです。
バックテストの結果は参考にとどめ、フォワードテストの成績を中心に自動売買を選ぶと良いでしょう。
④最大ドローダウン
最大ドローダウンとは最大資産からの損失額を表す指標です。
例えば元手200万円で最大ドローダウンが40%の自動売買を使った場合、最大200万円×20%=80万円の損失が出る可能性があるととらえます。
大損を防ぐために、最大ドローダウンが30%以下の自動売買を使ってください。
FXの自動売買で儲けるための注意点4つ
自動売買で利益を狙う時は以下4つに気をつけましょう。
注意
- 海外のFX会社は使わない
- 週に1度は運用結果を確認する
- 自分でもFXの勉強をする
- 詐欺に注意する

注意点①海外のFX会社は使わない
ひとつ目の注意点は国内のFX会社を使うことです。
なぜなら海外のFX会社は証拠金をだまし取られたり、出金を拒否されるリスクがあるからです。
万が一そういった被害に遭うと、日本の金融庁の管轄外なので手出しができません。

国内のFX会社なら金融庁の許可を得て営業しているので、詐欺のリスクはありません。

注意点②週に1度は運用結果を確認する
自動売買は放置せず、少なくとも週に1度は成績を確認しましょう。
収益パフォーマンスが落ちていると相場の状況とかみ合っていない可能性があるので、自動売買を停止するか別の自動売買に変更してください。
ただし頻繁に自動売買を変更すると、ただ機会損失を続けてしまう恐れがあります。
損失が膨らまないか注意しながら、1ヶ月は使い続けたほうがいいでしょう。
注意点③自分でもFXの勉強をする
「プロが作った条件設定を使えば、自分は勉強しなくても自動売買で稼げるのでは?」と思いがちですね。
しかしどんな自動売買にも相場の得意不得意があるので、常に利益を出し続けることはできません。
ですのでテクニカル分析とファンダメンタルズ分析の手法を勉強して、今の相場が上昇トレンド・下降トレンド・レンジのどれかを分析できるスキルは持ちましょう!
注意点④詐欺に注意する
SNSやネットで豪勢な暮らしぶりをアピールしながら、自動売買ツールを高額で売りつける詐欺に気をつけてください。
「放置するだけで稼げる自動売買に興味ありませんか?」「3ヶ月で資金が倍になりますよ」「半年で300万円稼げる!」など根拠のない勧誘は無視しましょう。

FX初心者にもオススメな自動売買提供FX会社3選
FX初心者が選ぶ!自動売買で楽々稼ぐ「外為オンライン」
- 参加者の98%が満足する無料セミナーが有名で、FXの勉強に最適
- 大損をせずに確実に利益を出したい人は自動売買がオススメ
- 初心者目線で作られたわかりやすく、取引しやすい取引画面
初心者でも簡単に使いこなせるシンプルさが人気!
「FXの勉強をしたくない!楽したい」なんて人には、外為オンラインが提供する無料で使える自動売買がオススメです。
話題の自動売買!利益をコツコツ積み重ねる「FXブロードネット」
- FX初心者でも簡単に始めることができる、FX自動売買ツールとして人気
- 「裁量トレードに比べて7倍の利益」が自動売買で出たと公式サイトで公表!
- コツコツ儲けたい方に特にオススメ!
FXブロードネットは自動売買が有名な会社です。
スプレッドが安く、1000通貨対応なので4千円の少額からFXができるのも人気がある理由です。
選ぶだけの簡単自動売買「トライオートFX」
- 簡単!自動売買のプログラムを選ぶだけ
- 24時間寝ている間も自動で取引
- トライオートFXを始めた人の61%がFXの経験無し
FXの自動売買として一番人気があり、運用されているのがインヴァスト証券のトライオートFXです。
一番利益率が高い自動売買は、期間収益率156.47%!
忙しくてFXの勉強やトレードの時間が取れない、サラリーマンや主婦に人気です。
FXの自動売買を使って儲けよう!まとめ
上記で紹介した「儲かるFX自動売買を選ぶ注目ポイントと注意点4つ」を実践すると、今後はFX自動売買の選び方が判らないと悩まずに済み、国内のFX自動売買を使って安全に運用できるようになります。
最後にもう一度、内容を確認しましょう。
まとめ
- FXの自動売買は初心者でも稼げるが、条件設定と動かすタイミングには注意する
- FXの自動売買を選ぶ時は勝率や損益グラフの形、最大ドローダウンに注目
- 海外業者や詐欺集団の被害を避けるため国内業者を使おう
裁量取引で行き詰まった方や家事・仕事で忙しくてFXの時間が取れない方は、この記事を参考にFX自動売買を検討してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。